2010年03月30日

ゴマちゃん。



うつぶせの練習中のカツオちゃん。

いつの間にかに、こんなに顔を上げれるようになっていたface08



日々成長してるんだなー




首が座るのも、もう少し。。



頑張れ、カツオちゃん!






先日、やっとお宮参りにも行って参りましたicon22

カメラ慣れしてるようで、、、

ほぼカメラ目線の彼。。。




い~仕事しますなー  


Posted by 白ダルマ at 08:54Comments(7)

2010年03月24日

LWC 遊木の森編。

先日、LIFE WITH CAMERA。行ってきましたーicon16

今回は、カツオもベビーカーに乗ってあるじと3人で参加させて頂きましたicon22

夜中と言うか明け方だったのか?雷も凄く、多分近所に落ちたか?と思うような激しい豪雨でしたが、朝には止んでくれましたicon01

黄砂と風は凄かったものの、春を感じてタンポポがいっぱい顔を出していましたーface05



今回も凄いキャメラだったね、井上隊長!

一体、いくらするのか聞いてみたいけど、聞くのが怖いよ隊長!



また今週末に会えるかしら・・nastuサマicon06

オバチャンは君と話がしたい!

一人、出遅れた感じのあるじicon07

う~ん、残念。




カツオとほとんど補正された道にいたので、ほとんどの写真に道路が写っている。。。

被写体が遠い。

おもしろくない写真が多かった…。また頑張ります…




たまに、土手の方に行った時には気がつけば、カツオを見ているにはまゆげさんだったりする…



ごめんね、まゆげさん…そして、強風で飛ばされたベビーカーを追いかけてくれて ありがとう。。。

あの時は、カツオが乗っていると思って 本当にビックリしました。

ベビーカーでも、あんなに早いスピードが出る事を知ったので、今後気を付けたいと思いますface07



そんなベビーカーに乗ったカツオとツーショットface05



強風に当たって、疲れてしまったようで カナリの爆睡でした。

パパママに付き合ってくれてありがとう。

そして、楽しい1日を過ごさせて頂いてLWCの皆さん、ありがとうございましたーicon12








  


Posted by 白ダルマ at 15:27Comments(8)

2010年03月19日

恋人候補。

最近、陽気も暖かくなってきたので、カツオと外に出る機会も増えてきましたicon16

そうすると、見知らぬ人に話かけたり かけられたり…。


『今何カ月~?うちにも孫がね~♪』とオバチャン達は、ベビーカーを覗きこみながら言うのだ。

そして。
きっと誰もが、『うちの子が1番ー!』と心で叫んでいるのだろう。。。


見知らぬ人との交流がなんだか嬉しく思えたり、

これから先、あたしは『あたし』と言う人物と他に『カツオのお母さん』としての人物になっていくんだなーと思ったり。

それって、けっこー大事と言うか…。

カツオを守っていくのは当然なんだけど、カツオにとって善なのだから…お手本というか…

うまく言えませんが

きっと、彼にとって10年はあたしとあるじが全てなのですよねー。。。




だから、散歩をしてても今まで知らない人にあいさつなんて出来ないあたくしでしたが、

あいさつが出来る子になってもらいたいと思って出来るだけあいさつしようと心がけてみたり、、、

横断歩道をちゃんと渡ってみたりするのですー(汗


最近は機嫌のいい時に『大好きだよー』と愛をささやくと、声を出して笑ってくれるカツオに萌えてます。。。
3年は恋人でいてもらいたいものですicon07





抱っこでお出かけは、これまたカワイイぶさいく加減が堪らないicon12

あー5年は恋人でいてくれーぃ  


Posted by 白ダルマ at 01:42Comments(0)

2010年03月14日

うれしくって抱き合う。



買ってしまった。

YUKIちゃん。

聴いたら、なんだか愛が溢れてる気がして、泣きそうになってしまった。


中には、アルバムのタイトル『うれしくって抱き合うよ』をイメージして撮り下ろした写真達があって、

観て これまた胸がいっぱいになってしまった。



初回盤は、これまたおいしい事にPVのDVD付きで、これまたお腹いっぱいになる感じでありますicon06



あたしは彼女のように、何かを歌に表現したりは出来ないけど…

幸せな気持ちをオーラで出せたらいいな、と思う。

別に何かを残していけなくてもいいから、周りの人たちを幸せに出来る事ほど、幸せな事はないと思う。



なかなか、難しくて出来そうにありませんが…。



あるじの父は、そうゆう人だったと思う。





人をいっぱい愛せる人ほど、そうゆう人になれるのかなぁ。。。  


Posted by 白ダルマ at 12:29Comments(4)

2010年03月09日

第一回目 丑会。

先日、『丑会』とゆう名の会を我が家で開きましたicon22

丑年生まれの会です。

と、言いましても…参加者の半数以上は丑年ではありませんがicon11


誰が丑年かと言いますと…

只今、1歳1カ月のSOTAくん。



先日、3か月を迎えました 我が家のカツオちゃん。

と、カツオより2週間遅く産まれてきましたが、カツオに負けないゾと言わんばかりの拳を持ったTAKUMIくん。





皆すくすく大きく育ってますicon06

久々にうちに人が集まってワイワイしたので、楽しかったデスicon12

話題はほとんど、子供の話。


時にはこんな場面も…。



子供と子供を添い寝させたりして遊んでましたface03



最後に集合写真もicon12

女子と子供達。



最近のママは若いのぉ~ 
 
と、いうか キレイ。かわいい。嫁に来ないか?

と言いたい限りです。

  


そして。
友達とその旦那さんが、交通事故に遭ってしまったそうです。
後遺症もなく、早く元気になってほしいです。


  


Posted by 白ダルマ at 14:45Comments(0)